兎徒然

うさぎのふきちゃんと、徒然なるままに日々を綴るブログ。

ふきちゃんの通院

 ふきちゃんのおでこかわゆい。

 !

f:id:flemy:20210509011702j:image

 三日月のマークついてるやん(*゚▽゚*)

   ふきちゃんルナみたいになってるー!
f:id:flemy:20210509011711j:image

 なんでし?るな?

 

 ルナは月って意味だよ。

 セーラームーンに出てくる猫ちゃんはルナって名前で、おでこに三日月マークがあるんだよ〜。

 

 そうでしか。ふきは月の子でしからね。かいちょのおでこにもあるでしよ!

 

 そか、兎格が上がるとでてくるのかな。

 

 かいちょはまだまだでしね。

 あり?小鉄もでしかね?小鉄も月の子でし?

 

 えっと、どうだろう…?あれは自然にできたマークじゃないもんね。

 

 

 ふきちゃんまたビョーインへ。

f:id:flemy:20210509011715j:image

 お腹ののリズムが乱れ気味で診てもらってたんだけど、
f:id:flemy:20210509011653j:image

 めっちゃ●をモリモリだして診察室で褒められた。
f:id:flemy:20210509011707j:image

 ので、もう通院はおわり。

 お薬よくきいたね。
f:id:flemy:20210509011648j:image

 受付で可愛い模様ですね、と褒められて、会長はテンションがあがりました。
f:id:flemy:20210509011658j:image
 褒めらりたのはふきでしけど。

 爪切りってきいてないでしけど。

 

 

描いてます。ニンゲン用うさぎマスク有〼。

 なぜかiPhoneはてなアプリが使えなくなってしまいました( ;  ; )アプリからじゃないととても記事を作りづらいです…。

 ふきちゃんはお薬のんで復調しています!ご心配なく…。私はまた会社の仕事が少なくなってしまい、お休みが増えてしまいました。

 自宅で絵のお仕事を頑張っております。

 

 兵庫県は須磨の「炊きたてご飯&cafe rizo」さんの二周年記念にと、制作したイラストです。

f:id:flemy:20210508031030j:plain

 ごはんをポイポイとジャグリングするだけで美味しいおにぎりが作れちゃう魔法の手を持つシェフのうさぎさんをイメージして描きました。

f:id:flemy:20210508031348j:plain

 店内に飾っていただいてるそうなので、近くにお住まいの方はぜひ…とも言いづらいご時世ですが、リーゾさんも感染症対策をしながら頑張っています。


https://takitategohanandcaferizo.owst.jp/


 テイクアウトも彩りよく、身体が喜びそうなメニューですので、おうちごはんに飽きた時におすすめです。(ご予約をおすすめします。)


 スズリでオリジナルグッズを販売しております。ついにマスクが新登場しました。リリースセールを5/13まで開催中です。

f:id:flemy:20210508022506p:image

 マスクの仕様につきましては、スズリの商品紹介ページをご覧ください。

 マスク生活もまだまだ長引きそうなので、効果やつけ心地に加えて、こういった気分をあげるアイテムがあってもいいのかもしれません。

f:id:flemy:20210508022523p:image

    

suzuri.jp

上賀茂さんぽ、ぶちカフェ弁当

 上賀茂周辺を散歩してきました。仕事の話と渡すものがあり人と会う約束をしていたが、いこうと思っていたお店が営業休止してました。

f:id:flemy:20210503141705j:image

 青空の下で話して、品物をお渡しする。
f:id:flemy:20210503141652j:image

 ランチする予定のお店も閉まっていたので、ぶちカフェのお弁当を提供しました。

f:id:flemy:20210503141605j:image

 出かけてはいますが、気にしてないわけではなく、私はもともと食べたり飲んだりは潔癖症かなってくらいの人なので、エタノールスプレーや、消毒液に浸したダスターまで持参してお相手に少し引かれました…。 
f:id:flemy:20210503141609j:image

 筍ごはん、ぶちカフェ風ヤンニョムチキン、ふくのすけで蒸したカボチャ、ほうれん草のおひたし、わかめときゅうりの酢の物、赤ピーマンカップの野菜と豆腐の寒天。

 お弁当作る予定ではなかったので、超特急時短弁当です。(普段はあまり時短時短とならないけれど、ちゃちゃちゃっと作るのも実は得意です。手を抜いた分、味はやっぱり落ちますけどね。)

 その場で温かいまま食べる調理とお弁当などの詰めて持ち運び、時間がたってから食べる調理は、基本的には別物です。味が濃いのが苦手で、水分があるものが好きなので、お弁当メニューはあまりレパートリーがないのですが、とにかく腐らないことがお弁当は大事なので、めちゃ気をつけてます。

 筍ご飯には白胡麻油や生姜をたす、寒天はシャーベット状のまま入れ、鶏肉はスピード調理だと過熱ムラが気になるから、マーヴィンで表面を多めの油で焼き付けてオーブンに放り込みました。

 食中毒対策にプチトマトが!とか生のグリーンリーフが!とか、言われますが、食材そのものより調理工程、詰め方、食べるまでの管理が大事だとおもっている。

 
f:id:flemy:20210503141701j:image

 5月と思えないくらい寒かったので、お弁当には安心でした( ・∇・)
f:id:flemy:20210503141710j:image

 さ、さむ…。
f:id:flemy:20210503141722j:image

 草が可愛い。
f:id:flemy:20210503141717j:image

 ふきちゃんはこんなとこに来たら喜んでかけまわるんだろうか。
f:id:flemy:20210503141657j:image

 それとも食べまくるんだろうか。
f:id:flemy:20210503141727j:image

 どちらにせよ、高リスクなので、ふきちゃんはうさんぽしないうさぎ生です。(色んな考えがあるので、うさんぽさせてる飼い主さんを批判しているわけではありません。良い環境なら喜ぶうさぎさんもいると思います。)

 

 自分家に庭があればいいけどな。

f:id:flemy:20210503142511j:image
 今、木や原っぱを描いてるので、よく観察する。感じる。
f:id:flemy:20210503142501j:image

 写真には全然うつらないものを記憶にとめる。

 

 おやつはお菓子屋さんで。

 京都人がお土産にもらって喜ぶ京都土産だそうです。

 「パティスリー菓欒(カラン)」という二口サイズのふんわりしたチーズケーキが有名なお店です。

f:id:flemy:20210503142745j:image

 前にこちらのクッキーを頂き、食べた瞬間、このクッキー、ただものではない(゚ω゚)と、かんじました。

 感動する美味しさをクッキーで出せるってすごい…。原材料は超シンプル。多分、しっかり丁寧に選んだ素材で、普通に作られてるんだと思うのです。これぞプロの味!

 クッキー一枚で紅茶2杯をいただき、満足できちゃう。
f:id:flemy:20210503142737j:image

 せっかくお店に来れたので、生のケーキも買い、レーズンサンドはまた木を眺めながらおやつにしました。
f:id:flemy:20210503142741j:image

 ラムをしっかり含んだ、ぷるぷるレーズンがたっぷりでバタークリームも口溶けがよい。

 

 帰宅してから食べたチョコレートケーキ。
f:id:flemy:20210503142750j:image

 シンプルで濃厚でやっぱり好き。お気に入りのお店の味をみつけた(^.^)

    美味しいのはもちろんだけど、上のクリームにふきちゃん感があって尚ヨシ。

f:id:flemy:20210503152916j:image

 かいちょ、おいしそうな原っぱいったのにおみやはふきがたべらんないケーキでしか…
f:id:flemy:20210503152921j:image

 おやつの原っぱいってみたいでし!
f:id:flemy:20210503152911j:image

 ふきちゃん、おやつか、おやつじゃないかわからないでしょ…。

 あとで青梗菜食べようね。
f:id:flemy:20210503152906j:image

 そりなら青梗菜でもいいでしよ。

 明日はりんごでしかね。

おうち時間にお絵描きのすすめ。

 宣言が出て、会社が暇です( ´ ▽ ` )

  暇すぎるとひとはおかしくなる。

f:id:flemy:20210501215406j:image

 かいちょはひとではないでしよね?

f:id:flemy:20210501215415j:image

 うさぎじゃないでし?

 あ、、、

 ひとのフリしたうさぎもおかしくなる!

 

 今日は右手でないないない〜とデスクを漁っていたら、左手に持ってました( ´ ▽ ` )

 

   時短やおやすみで絵を描く時間ができ、今、制作してる水彩画の習作というか、色々実験的に描いてます。

 おうち時間が増えて、暇を持て余してる人はお絵描きしてみてはいかがでしょう。絵を描くのは楽しいですよ〜

 楽しくて悩ましいですよ〜

f:id:flemy:20210501215123j:image

 水彩画好きだなぁ、と思う。こんなに描いて、まだまだ飽きない。

 近年、水彩画メインで制作してるので、アクリル絵の具や油絵やパステルのことに話題が及ぶと、「アクリル画も描けるんですか?」と言われたりする。
f:id:flemy:20210501215117j:image

 描いてる人からすると妙な質問なのだが、水泳選手がスケートも滑れるんだ!みたいな感覚なのかなぁ。
f:id:flemy:20210501215112j:image

 溶剤が違うだけで絵の具は絵の具なので、多分どれかでは描けない(その画材が全く扱えない)なんてことは無いと思うのだけれど、性格で向き不向きがあるよなぁ、と思う。

 水彩画は計算高い慎重さと、思い通りにならなくても受け入れて進めることができる人が向くと思う。初志貫徹!有言実行!まじめ!みたいな人は向かない画材だ。

 

f:id:flemy:20210501215055j:image

 趣味の絵画の入り口に水彩画が推奨されるのは、画材が安価で片付けが比較的簡単であるからだろうけれど、個人的には水彩画よりアクリルや油の方が画面はつくりやすいんだろうなぁとおもう。

 紙と水にまだまだ翻弄されながら、なんでこんな扱いにくいもん選んでるんやろ、とひとりごちたりする。
f:id:flemy:20210501215107j:image

 水彩画は水のドラマだなぁと思う。

 時々、絵の具が滲むのを眺めていると、ただ見守るだけしかできない無力感でいっぱいになる。安全運転しない私の絵は、いつもばちゃばちゃと、どーなるかわからん!となりながらどーにかこーにかで進んでいく。

 
f:id:flemy:20210501215059j:image

 目的地ではない場所にでても、まぁこれもいいか、という人には、水彩画をすすめます(^.^)

今週のお題「おうち時間2021」

うさぎドック受診したでし。

 新緑がまぶしい。

f:id:flemy:20210428072553j:image

 ふきちゃんに新しいお部屋とわらマットを献上しましたっ(*'▽'*)
f:id:flemy:20210428072556j:image

 ふきちゃん喜ぶかなぁ、ぴょこって顔出すの、可愛いやろなぁと、ワクワクだったのだが、
f:id:flemy:20210428072548j:image

 フンフン…

   なんでしかね、こり。
f:id:flemy:20210428072544j:image

 ふきはこっちで寝るでしね。

 

 あ…( ;∀;)

    そうか、ふきちゃん…。かまくらはうすがよかったかな?

 

 フリータイムには顎を会長の左手にのせて寝る。
f:id:flemy:20210428072600j:image

 可愛い。まふがまふまふあたる。

 

 かいちょ、ありがとでし。

f:id:flemy:20210428072725j:image

 ぺろぺろ。

 

 ふきちゃんはうさぎドックにいってきました。なんとなく胃腸の調子の低迷がつづき、こういうとき、私の想像力の豊かさは、不安を煽る。ただのお腹痛いやないんちゃう…子宮とか、肝臓とか、腎臓とか(・_・;と、どんどん心配になり、いっそと、少し遠いが、かかりつけより大きい病院で血液検査とレントゲン撮影をしてもらった。

 ふきちゃん、所見なしでした!(*´ω`*)よかったー。ほっ。

 でも、やっぱり胃腸の調子はよくないので整腸剤を処方されました。

f:id:flemy:20210428072739j:image

 どちらにせよ、いちど検診は受けるつもりだったので、よかったです。
f:id:flemy:20210428072750j:image

 シリンジでお薬あげようとしたらがっついてきて、噛みちぎられるかと思った(・_・;

   お皿に出したらぺろぺろ舐めてのんでました。ふきちゃんほんま何でも飲み食いするなぁ。
f:id:flemy:20210428072736j:image

 大人しいこですよね、と言われた笑

 身体を触らせることにあまり抵抗がないのだ。
f:id:flemy:20210428072744p:image

 爪以外なら触っていいでしよ。
f:id:flemy:20210428072728p:image

 爪は切らなかったので、レントゲンして血を抜かれてもこんな感じ。平気みたい。
f:id:flemy:20210428072718p:image

 お弁当に水菜を持っていったんだけど、待合室でシャクシャク食べてた(^◇^;)遠足に来た気分だったのかもしれない。

 お腹、はやくよくなぁれ!

 

緑茶を淹れよう(*'ω'*)

 お茶が好きです。家には常時10種類以上の茶葉があります。

 お茶っていうと、今日日はペットボトルのお茶の⚪︎⚪︎が美味しいとかという話になります。急須がない家庭も多くなってきたそう。(ペットボトルは便利でありがたいが、あくまでも緑茶ドリンク…)

 実家でも当たり前のように毎日毎食お茶を飲んで育ったので「緑茶ってどうやって淹れるん?」ときかれた時はビックリしました。

 緑茶の淹れ方を知らない人が紅茶やコーヒーは家でいれて飲んでたりするのもビックリします。なんでや…!(・_・; 日本人やのになんで緑茶をのまへんのや!

 そんなわけで緑茶の再興を願い、微力ながら緑茶を猛プッシュしてみます。

 まず、茶葉の選び方ですが、100g600円〜1000円くらいの煎茶が最初の茶葉にはおすすめです。

 次に急須、またはティーポット、なかったら茶漉し(小さい網)とそれが入る大きめのマグカップを用意します。

 茶葉の量や、湯量は買ったお茶の袋にだいたい記載があるので参考にして淹れます。

 まぁだいたいティースプーン三杯くらいにお湯200ccくらいからいってみましょう。味の感じ方は人によります。一回飲んでみて、濃かったら少なく、薄かったら多くしたらいいだけ。

f:id:flemy:20210422013834j:image

 紅茶と大きく異なる点はお湯の温度です。煎茶は沸騰したてより、少し冷ましていれるのが一般的。これも好みによるがだいたい80℃くらいです。

 80℃…そんなんどうやってはかるん!?となるかもしれませんが、沸かしたお湯を、お茶を飲む湯飲みなりカップなりに一度注ぎ、それを茶葉の入った急須などにうつすと適温になります。
f:id:flemy:20210422013843j:image

 すぐさま注ぐ茶葉もあるけれど、だいたい30秒〜1分が抽出時間です。これも好き好き、お好みで。

 ポイントは最後の最後、一滴まで注ぎきること。
f:id:flemy:20210422013838j:image

 まだまだでしっ

f:id:flemy:20210423040846j:image

 まだ出るでしよ〜
f:id:flemy:20210422013847j:image

 日本茶は三煎までいただけることが特徴です。

 同じ茶葉に1回、2回、3回とお湯を注いで愉しむことができ、これを一煎目、二煎目…といいます。

 2回もおかわりできるでしか?

f:id:flemy:20210423145859j:image

 そりはお得でし!
f:id:flemy:20210423145909j:image

 でもでしね、お茶って苦いときあるでしよね?
f:id:flemy:20210423145903j:image

 苦い時は温度を下げるとよいよ。

 逆にスッキリきりっと渋みが欲しい時は熱々でいれるのもいいよ〜。

f:id:flemy:20210423041415j:image

 でしたら色んな味が楽しめるでしね!

 でしでし!!

 しかしふきちゃん可愛いな。可愛さが更にアップしてる。

 

 新茶以外のお茶を総じて番茶と呼びますが、京都には京番茶というものがあり、前々から気になりつつ、なりつつもなかなか手がでず、こないだやっと勇気を出してかってみました。

f:id:flemy:20210422014011j:image

 じゃじゃん!

 なんでも、知らずに買った人からクレームが来るほどクセが強いそう。
f:id:flemy:20210422014024j:image

 さて、ご開帳でし!

f:id:flemy:20210423152357j:image
 枯葉でし!
f:id:flemy:20210422014015j:image

 わわわ笑

 予想以上に枯葉や!

 匂いが強いから、土瓶や薬缶はそれ用で用意した方が良いとか…。なんでジオプロダクトの小鍋に直で茶葉を投入しました。
f:id:flemy:20210422014020j:image

 焚き火でし?

 f:id:flemy:20210423152337j:image

 落ち葉焚きでし?
f:id:flemy:20210423152342j:image

 うん、これは味も焚き火だ…。

 嫌いではない。

 ピーターラビットのお話の中で「うさぎタバコ」なんてのが出てくるが、こんな感じの風味かもなぁとおもったり。

f:id:flemy:20210423153419j:image

 かいちょ…ふきはお抹茶のが好みでし…

フキふきいちご

 スーパーでフキをみかけたので買ってきました。田舎で食べたフキってもっとアクがすごかったけど、これは大阪の水フキなんでしょうか?1分もゆがいたら美味しく食べれました。

f:id:flemy:20210420231757j:image

 皮を剥いて一晩お出汁に浸しておきました。

 容器はもちろん野田琺瑯です。野田琺瑯を使い始めてもうすぐ一年。保存容器としてはお値段は張りますが、この清潔さは本当に気持ちが良い。匂いうつりしないので、なんでも入れてしまいます。

 澪さんで作る千切りサラダは美味しい。

f:id:flemy:20210420231801j:image

 大根の繊維に刃を滑り込ませる感触が気持ちよくて。研いだ加減を確かめつつ、千切っております。
f:id:flemy:20210420224009j:image

 綺麗な鰯が出ていたので、片栗粉つけて揚げ焼きにして甘辛ダレにつけて、粉山椒をふって丼に。白ごはんがなくても野菜でおかずを食べれる人なのだけど、鰯の甘辛だけはごはんがほしくなる。疲れているのか、青魚が無性に食べたくなる時がある。食べると元気になる気がしてくる。

 一晩お出汁に浸かっていたフキちゃん♡シャキシャキで土の香りがしておいしい。
f:id:flemy:20210420231740j:image

 醤油入れたらせっかくの翡翠色が濁っちゃうので、後がけしようと思っていたが、十分に味が滲みていた。

 鰯の甘辛丼は曲げわっぱの弁当箱で。
f:id:flemy:20210420231744j:image

 サラダは梅ドレッシング。
f:id:flemy:20210420231753j:image

 ぴかぴかの苺はいただきもの。
f:id:flemy:20210420231749j:image

 スーパーで買ったケーキにのせました(*'ω'*)
f:id:flemy:20210420231806j:image

 上の豆皿のはふきちゃん用です。

 

 うひょーっいちごでしっ

f:id:flemy:20210420235133p:image

 はむっ
f:id:flemy:20210420235058p:image

 こりは甘みと酸味のマリアージュでしっ
f:id:flemy:20210420235106p:image

 んっ
f:id:flemy:20210420235150p:image

 んんっ 
f:id:flemy:20210420235123p:image

 よこすでしっ
f:id:flemy:20210420235141p:image

 
f:id:flemy:20210420235114p:image

 

 ふきちゃんの苺への熱量は年々昂まるばかり。